洲本市某居宅足場組み工事です(╹◡╹)
淡路島で塗装業及び建築リフォーム全般請負業を営んでます酒井塗装です。洲本市某居宅足場組み工事です。
大工さんに頼まれて足場組みました、しかし狭かった笑笑(^_^;)
この狭さでゴミ収集車通ると言うので大変でした(^◇^;)
軽自動車でも結構気を使う道です笑笑
淡路島で塗装業及び建築リフォーム全般請負業を営んでます酒井塗装です。洲本市某居宅足場組み工事です。
大工さんに頼まれて足場組みました、しかし狭かった笑笑(^_^;)
この狭さでゴミ収集車通ると言うので大変でした(^◇^;)
軽自動車でも結構気を使う道です笑笑
淡路島で塗装業及び建築リフォーム全般請負業を営んでます酒井塗装です。施工前施工後の仕上がりを載せさせていただきます。
before
after
鏝でラフ仕上げ施工です。
before
after
良い感じです。
淡路島で塗装業及び建築リフォーム全般請負業を営んでます酒井塗装です。南あわじ市某居宅塗装前塗装後のイメージチェンジです。
塗装前今から足場組む時の写真です。
塗装後足場解体後の写真です。グッとイメージ変わりましたね^_^
良い感じです。
淡路島で塗装業及び建築リフォーム全般請負業を営んでます酒井塗装です。南あわじ市某店舗かなり傷みが進んでたので下地コテ模様付けからの塗装仕上げ施工をしました。
まずは部分修繕。
まだしっかり傷みがわかりますね。
下地カチオンモルタルローラー塗り作業です。
そこからランダムにコテ模様付けをしていきます。
今回のポイントはコテ模様をあえて揃えないようにしてます。
そして塗装前のシーラー塗りです。
シーラー部分と中塗り部分です。
良い感じのムラ感コテの味が出てます。
艶消し塗料なので自然な感じ引き立ちますね。
窓枠も白で自然に馴染ませるのもアリですね。
淡路島で塗装業及び建築リフォーム全般請負業を営んでます酒井塗装です。某店舗外壁感性で作る下地コテ模様付け作業進行状況です。
敢えて模様揃えずが今回のテーマです。
上手く良い感じに鏝ムラを作り出してます。
どこ一つ同じ模様にしないのが今回のテーマです。
淡路島で塗装業及び建築リフォーム全般請負業を営んでます酒井塗装です。クリーンマジック光触媒コーティングしました^_^
高級な材料です
カップガンで丁寧に。
淡路島にある会社が光触媒を開発しました。
養生撤去手伝ってくれてます。
ジョリパットミーティア仕上げ施工進行状況です。
良い感じですね。
職人の感性光る技術です。
高級感バッチシの御屋敷になりそうです。この後クリーンマジック光触媒コーティングに入ります。
淡路島で塗装業及び建築リフォーム全般請負業を営んでます酒井塗装です。内装オール刷毛塗りポーターズペイント仕様です。
最近の施主様は材料めっちゃ詳しいですね。
クロスさせながら塗布していきます。
大理石の粒子が入ってるので良いムラ感が出ます。
天井は中々の労働力入りますね笑笑
これは壁をクロスにランダムに塗布してるところです。
オシャレですね。
一点ものの仕上がり感です。
刷毛はシャンプーとコンディショナーで作業後キチンと労ります^_^
淡路島で塗装業及び建築リフォーム全般請負業を営んでます酒井塗装です。某改修現場下地カチオン調整です。
下地が大事。
次のモルタルコテ模様付けの密着遠良くするための作業です。
カチオンにマーボローズと言うさらに接着が良くなる材料も入れてます。
コテ模様付けが楽しみですね。