洲本市

洲本市某居宅足場組み工事です(╹◡╹)

淡路島で塗装業及び建築リフォーム全般請負業を営んでます酒井塗装です。洲本市某居宅足場組み工事です。

大工さんに頼まれて足場組みました、しかし狭かった笑笑(^_^;)

この狭さでゴミ収集車通ると言うので大変でした(^◇^;)

軽自動車でも結構気を使う道です笑笑

お問い合せはコチラ


洲本市某新築上○邸ジョリパットミーティア仕上げ施工風景です(╹◡╹)

淡路島で塗装業及び建築リフォーム全般請負業を営んでます酒井塗装です。洲本市某新築上○邸ジョリパットミーティア仕上げ施工風景です。

吹き付けてコテで仕上げていきます。

吹き付ける量とコテの慣らし方で模様を付けていきます。

こんな感じに独特の模様に仕上がっていきます。

お問い合せはコチラ

 


洲本市某新築現場屋根養生作業進行状況です(o^^o)

淡路島で塗装業及び建築リフォーム全般請負業を営んでます酒井塗装です。洲本市某新築現場屋根養生です、とにかく大きく広い屋根です^_^

吹き付けなのでフル養生します。

空気が入らないようしっかりと養生します。

吹き付けは霧が舞うのでこれぐらいの養生はしないとです。

お問い合せはコチラ


洲本市某新築現場作業風景です(╹◡╹)

淡路島で塗装業及び建築リフォーム全般請負業を営んでます酒井塗装です。洲本市某現場繋ぎ目が目立つ為再度全面メッシュ貼りモルタルシゴキ作業風景です。

繋ぎ目を少しでも目立たなくするのとモルタルのひび割れ防止強化にメッシュを貼っていってます。

独自の配合のモルタルでしごいてます。

これで乾いたらある程度ペーパーを当てて模様付けです。

 

 


洲本市某店舗完工しました(╹◡╹)

淡路島で塗装業及び建築リフォーム全般請負業を営んでます酒井塗装です。洲本市某店舗完工です。

塗装前です。

屋根塗装です。

外壁追加塗装いただきました。

コーヒーカップ描いてとリクエストがあり頑張りました笑笑

良い感じに仕上がりました。

裏面も良い感じです。


洲本市某店舗完成間近です(╹◡╹)

淡路島で塗装業及び建築リフォーム全般請負業を営んでます酒井塗装です。洲本市某店舗塗装工事もう少しで仕上がります。

目地シーラー塗布作業です。

全体にシーラーしっかり塗布します。

中塗りです。

上塗りです。

 

施工前です。

塗装後です。

 

 


洲本市某居宅防水工事完工です(╹◡╹)

淡路島で塗装業及び建築リフォーム全般請負業を営んでます酒井塗装です。部分防水修繕工事完工です。

2回目のアクアシャッター混和材入り塗布作業です。

アクアシャッターASトップコート塗布作業です。

全体にトップコート塗布してます。

部分防水修繕工事完工です!


洲本市某店舗屋根塗装作業進行状況です(╹◡╹)

淡路島で塗装業及び建築リフォーム全般請負業を営んでます酒井塗装です。洲本市某店舗屋根2回目塗布作業進行状況です。

しっかり丁寧に塗布していきます。

出来る限り吸い込みムラなど出ないようにしっかり施工!

足場も焼けるように暑くなってます^^;

見る見る生まれ変わって行くのがワクワクしますね。


洲本市某居宅ベランダ防水工事下地からしっかり補強していきます(^_^)

淡路島で塗装業及び建築リフォーム全般請負業を営んでます酒井塗装です。今回は洲本市某居宅ベランダ部分修繕防水工事下地調整作業進行状況です。

下地に混合して使う材料です。

土間カチオン塗布です。

混合したカチオンモルタルをならしていきます。

糊も入れてるので密着抜群しっかりとした下地が出来上がって来てます。

その上に防水塗剤アクアシャッター原液塗布していきます。

下にメッシュを敷いて割れ防止対策をしてアクアシャッター混和材入りを塗布していきます。

これで後もう一回アクアシャッター混和材入りを塗布して乾燥させたらアクアシャッターA C TOPコートを保護剤として塗布すれば完成です!

 


洲本市某店舗下地作業風景です(╹◡╹)

淡路島で塗装業及び建築リフォーム全般請負業を営んでます酒井塗装です。某店舗軒天井下地調整板金部分錆止め塗装です!

軒天井下地調整塗布作業です。

樋下地ペーパー当て作業です。

板金部錆止め塗装です。

こんな感じです!

 

 


...7891011...203040...